毒親への返報

毒親や虐待をメインに書いています。

馴染んで汚れる

その場の色に、染まった方が楽な時もある。
学校や職場、複数人でいる時は、誰かが「〇〇だよねー」と言ったら全員で「そうだよねー」と同意する。・・・平和です。事が円滑に進みます。

特に小・中・高校は団体行動、一人が輪を乱したら全員が迷惑する。その素行の悪い生徒をどうするか、みんなで話し合って考えましょう…、先生はそんな感じで言いそうだけど、今考えると、狭苦しいわー。大切な学びの一つでしょうが、大人になってみると、窮屈だわー。

それでも、周りと同じだと、楽。一日を平穏に遣り過ごしたいなら、流れに添うのが賢明。

そんな日々を学校や職場で続けていると、何だかなーって思います。〈自分自身〉や〈個性〉は主張しない方がいい世の中なのか。

でも自分でいられる場所が一個でもあれば、大きく違います。
大人は自ら見つけに行く事も可能、子供には難しいので、家🏠・家族👪がそういう場所になっていると良いですね。

なかなかそうもいかない。例えば、偏食で野菜🍆が苦手。だけど給食では周りに合わせて少し食べる、無理しているけどその方がみんなと馴染む。
こんな苦痛、家🏠では感じたくない❗野菜🍆は食べない、好きなものだけ食べる❗
そうなると偏食の子を持つお母さんは大変です。毎日苦労して少しでも野菜🍆を取らせようとしているのに、それは全く食べないくせに、給食では野菜🍆食ってるじゃんか❗❗
キーーーーーーーッ💥

・・・双方、頑張っているんです。でもこれだと、子供もお母さんも、家🏠でも苦痛を感じます。

なので家🏠でも、無理に合わせて染まらなければいけない場合もある。
「はい」と素直に返事をすると、すんなり事は進む。だから納得していなくても、「はい」と言う。

結局、家🏠・家族👪は〈自分のままでいていい場所〉ではない、となる。


染まるか、染まらないか。

〈染〉という漢字、〈けがれる〉〈よごれる〉という意味もある。

ちょっとだけ怖い😱